オスマン帝国の第10代皇帝、スレイマン1世 Süleyman I のチャート(ホロスコープ)になります。
1494年11月06日 20時30分 トルコ・Trabzon 39E43 41E00 ZONE02:39 で作成しています。
スレイマン1世は父親で第9代皇帝セリム一世の子として生まれ、数度の遠征でアジア、ヨーロッパ、北アフリカにまたがる領土を保有、帝国の黄金時代を築きました。
威厳をあらわす5室には獲得をあらわす2室ロードで王位をあらわす太陽が在住、土地をあらわす4室ロードで富や繫栄をあらわす金星は4室で安定しています。
スレイマン1世は他の后妾を差し置いて後宮の女奴隷であったヒュッレム・スルタンを寵愛し、1534年に彼女を奴隷の身分から解放して皇后として迎え、ヒュッレムのライバルと目されていたマヒデヴラン・スルタンを後宮から追い出したことから、子同士の間で後継者を巡る激しい争いが行われ、後宮の女性が政治に容喙する端緒を作ったと言われています。
パートナーをあらわす7室ロードで権力をあらわす土星は精神的な苦悩をあらわす8室に在住しています。

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。
●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。
●関連記事 「6月生まれの有名人 ジョージ3世のチャート(ホロスコープ) 2020/06/04」
「6月生まれの有名人 オソン1世(ギリシャ王)のチャート(ホロスコープ) 2018/06/01」
この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia
インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します
