サスペンスやフィルム・ノワールの監督として有名な、アンリ=ジョルジュ・クルーゾー Henri-Georges Clouzot のチャート(ホロスコープ)になります。
1907年11月20日 16時21分 フランス・Niort 0W27 46E19 ZONE00:02 で作成しています。
アンリ=ジョルジュ・クルーゾーは評論や脚本を経て1931年に短編「La terreur des Batignolles」で映画監督デビュー、1942年「犯人は21番に住む」、1943年「密告」、1947年「犯罪河岸」などで一躍スリラー映画の代表的監督となりました。
幸運をあらわす9室と専門的な職業をあらわす10室ロードでラージャ・ヨーガ・カーラカの強さをもつ土星は10室で安定、大衆へのアピールをあらわすシャシャ・ヨーガです。芸術全般をあらわす3室ロードで名声をあらわす月は自分自身をあらわす1室に在住、1室ロードで芸術をあらわす金星は1室にアスペクトバックして1室をよくしています。
アンリ=ジョルジュ・クルーゾーは1948年「情婦マノン」でベネチア映画祭金獅子賞を受賞、1952年「恐怖の報酬」でカンヌ映画祭グランプリを受賞、1954年「悪魔のような女」でルイ・デリュック賞を受賞しました。
社会的な評価をあらわす11室ロードで幸運をあらわす木星は3室から11室にアスペクトバックして11室をよくしています。

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。
●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。
●関連記事 「8月生まれの有名人 アルフレッド・ヒッチコックのチャート(ホロスコープ) 2015/08/13」
「7月生まれの有名人 スタンリー・キューブリックのチャート(ホロスコープ) 2018/07/26」
この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia
インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します
