「近代フランス料理の父」と呼ばれるシェフ、オーギュスト・エスコフィエ Auguste Escoffier のチャート(ホロスコープ)になります。
1846年10月28日 10時00分 フランス・Villeneuve Loubet 7E07 43N39 ZONE00:29 で作成しています。
オーギュスト・エスコフィエは13歳で見習いからスタートし1878年に「フザン・ドレ」を開店、1884年にモンテカルロのグランドホテルの料理長に就任、1890年にはロンドンのサヴォイ・ホテル、ローマのグランド・ホテルや世界中のホテル・リッツに関わりました。
飲食をあらわす2室と才能をあらわす5室ロードで幸運をあらわす木星は社会的な名声をあらわす7室に在住、飲食をあらわす蟹座は幸運をあらわす9室で、この9室ロードで名声をあらわす月はアスペクトバックして9室をよくしています。
オーギュスト・エスコフィエは今日の大ホテルにおける「調理の細分化」の発案者であり,著書は「Le livre des Menus」、「Ma Cuisine」など7冊あり,レジョン・ド・ヌール勲章五等章、同四等章を授けられています。
社会的な評価をあらわす11室には自分自身をあらわす1室と労働をあらわす6室ロードの火星が在住、6室にアスペクトバックして6室をよくしています。

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。
●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。
●関連記事 「4月生まれの有名人 ジョエル・ロブションのチャート(ホロスコープ) 2016/04/07」
「2月生まれの有名人 ポール・ボキューズのチャート(ホロスコープ) 2017/02/11」
この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia
インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します
