社会主義リアリズムの手法の創始者としても知られるロシアの作家、マクシム・ゴーリキー Maksim Gorky のチャート(ホロスコープ)です。
1868年3月28日 3時00分 ロシア・Nizhny Novgorod 44E00 56N20 ZONE2:56で作成しています。
マクシム・ゴーリキーは1892年に最初の短編「マカル・チュドラ」がカフカス紙に掲載、1895年には「ロシアの富」を発表、1898年には短編集「記録と物語」を刊行し一躍人気作家となりました。1899年の散文詩「26と1」、初の長編物語「フォマ・ゴルデーエフ」を発表するとその名声はチェーホフやトルストイと比較されまでになりました。1902年には代表作となる「どん底」を発表、モスクワで上演されたあとベルリンでも上演されました。
自分自身をあらわす1室ロードで文学や著作をあらわす木星は影響力の強さをあらわすケンドラ・ハウスの4室に定座で在住、高い地位を得るハンサ・ヨーガになります。この木星には地位や名誉をあらわす太陽がコンジャンクションして威厳や高貴さをあらわすスーリヤ・グル・ヨーガを形成しています。専門的な職業をあらわす10室ロードで文筆をあらわす水星は才能をあらわす5室ロードの火星とコンジャンクションしています。
マクシム・ゴーリキーは晩年になってソビエト政府よりレーニン勲章を受けモスクワの邸宅と郊外の別荘が贈られました。モスクワのトヴェルスカヤ通りはゴーリキー通りと改められ生地であるニジニ・ノヴゴロド市もゴーリキー市と改称されました。
社会的な評価をあらわす11室ロードで芸術をあらわす金星は11室にアスペクトバックして11室をよくしています。
※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。
●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。
●関連記事 「4月生まれの有名人 ウラジーミル・レーニンのチャート(ホロスコープ) 2017/04/22」
「3月生まれの有名人 ロジェ・マルタン・デュ・ガールのチャート(ホロスコープ) 2017/03/23」
この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia
インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します