母子家庭」タグアーカイブ

インド占星術 無料鑑定の感想 1231 HR

ダルシャナ様

この度は鑑定をありがとうございました。

記載をされていましたので、内容に関する感想を送らせていただきます。

●私の現在の大きな運気の流れは、2014年の12月から2034年まで20年間つづく金星の流れと言うことですが、金星の流れはよいという事でしょうか。
2014年9月に波瀾万丈に過ごした
20年間に決別をするために離婚しました。ちょうど2014年です。
そこから20年間つづく金星の流れですが、いま10年間たち、感じることは母子家庭になり、経済的や子の事など、ただただ大変だった記憶しかなく、現在も経済的に大変なので、金星の流れの意味があまりよく理解はできませんが、今後の10年間に期待はしたいものです。

●その中でも現在は、昨年の2月ころから2025年の2月までの間が、金星とラーフの組み合わせの時期になるということで、良い流れになる傾向がある時期とお聞きして、安堵しました。

●何でも自由にやれるような・・・と言ってくださった事はそういうのはあるかと思い、うなづけました。

●人生のどこかのタイミングで、・・・というのは、まさに今かなぁとは思います。

●両親との関係では、・・・ということに関しては、不安定な要素が具体的によくわからないところです。
母親との関係の方が、何かしらトラブルとか、場合によるともめごとなどに発展してしまうこともあったように!という件ですが、それは記憶にはないです。
母娘として喧嘩や意見の食い違いはあったかもしれませんが、少し距離感があり
本音で話し合ったり関わったりはなかったように思います。

●子供との関係についてですが、けして悪くことばかりではないようなので、ここは、もう少し時間の経過を見ながら、関係性がどう変化していくのかを見極めていくことが重要ということは、今後、前向きに捉えていきます。
その中でのアドバイスをありがとうございました。
自分自身が変わることで、関係性を変えることが出来るように!を頭に入れておきます。

●経済面についてですが、収入面というよりも、どちらかというと、支出に関する点で注意することが重要!とありましたが…
まず収入面が苦しく大変なので、支出は、計画的でない出費として出る余裕すらないので、そこは現状とは違うように思えました。

●しっかりと考えれば、いまの自分にとって本来は必要でない出費など、そういったお金の支出について!という事に関しましても…
支払いや返済も追い付かない苦しい状態ですので、必要でない出費に使う!という状態ではないのが現状ですので、違うように思えました。

*この度は鑑定をありがとうございました。
結果を今後の進路の役に立たせていただきたいと思います。

 HR

インド占星術 無料勉強会 【東京都中央区銀座 2025年10月04日(土)開催】 満席(キャンセル待ち)


9月からインド占星術の勉強をはじめませんか? 限定1名募集「インド占星術 マンツーマン 個人指導」


この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 466  ゆうこ

ダルシャナさま

鑑定ありがとうございました。

2013年というと、キャリアで迷走し、恋愛も報われず、友人には恵まれていたものの何と無く物足りない毎日でした。2014年の1月下旬に主人に出会いましたが年齢の差で私はどこか疑いを持って接していましたが、元々海外志向出会ったのもあり、オランダに行くのも悪くない。と思うようになったのは2014年の6月に初めてオランダに主人と渡航し家族や友人知人に紹介された後です。
オランダに移住も決定していない状態だったものの、主人からはその打診がありましたし元々いつか起業したいと思っていたこともあり、いずれは会社を辞めることも考慮し派遣社員で働く事にしました。そこでの働きは認めていただけ、正規雇用で打診をいただいたのですが辞退しこちらに来ています。今思えば、なぜあの打診をお断りしたのか悔やまれます。

その後はほぼ無職の専業主婦です。こちらで2016年10月に会社を作りはしましたが、現状ホームページがあるだけでほぼペーパーカンパニーです。
ずっと必死に仕事をして生きてきたのに何故今回は必死になれないのか、自分でもよくわからないでいます。

私が9歳の時両親が離婚し、親権が母だったのが経済的な理由で父に移行、その後母も生活を立て直し再度真剣を求めました際に私自身も母を選び、父は私に裏切られたと思ったようです。ただ私も父には愛情を十分に示してもらえてたようには記憶しておらず、父方の義父と実母の愛情のみに頼って幼少期から青年期を過ごしました。そのため私自身は反抗的な態度と言うよりは、あまり会わない故に他人行儀な大人びた態度を取っていました。それが父の目に反抗的に写っていても不思議ではありません。
現在(昨年くらいから)父とは手紙やメールを送り合う仲になりました。

現在の生活ですが、夫が今月から仕事をスタートさせたので、そこから現実的な計画を立ててみましたが、後半年は現状維持であろうと思います。
義父との関係については私はもう、トコトンやったつもりですのでこれ以上はもう頑張る気にはなれません。気持ち的には割り切って生きるしかないと諦めもつけました。
彼が自閉症であることも大きく関係あるのですが言動にデリカシーがないのです。
自宅では下着姿なのですが本当は全裸が好きなので私のために下着をつけていることを何度も強調して伝えられます。ただ自室から浴室やトイレは全裸、また25度以上なら全裸、私がリビングにいなければリビングでも全裸で、私は自室に引きこもって身の安全を確保しているのです。それも義父は気に入らず「処女でもないのに男の裸くらい見たことあるだろう」と苛立ち声を荒げられ、そこで完璧に心を閉ざしたのが自分でもわかります。
私は自営業の家で生まれ、大人は全員忙しくしている家に育ちました。
父は朝早く出かけ、夕飯に帰った後はほとんど毎晩飲みに行くような人でしたし、男兄弟もいない中で育っているので、男性の存在がほとんどない環境で育っています。特に10歳からは母子家庭、母も潔癖で男性の影はありませんでした。また、多少潔癖のところもあり、裸の60過ぎのおじいさんが、このソファでだらし無く横たわってテレビを見ている姿は嫌悪感しか無く、そのソファまで近寄りたく無くなるのです。
その他、一事が万事、義父の常識は私にとって非常識、泣くほど嫌なことも多々ありますが幸い主人の友人たちは私にもよくしてくれ、おかしな義父との生活を心配してくれている人も多くいます(彼が変わっていることは有名で、何人も全裸の義父と遭遇している)。
異国で気にかけてくれる人がいるのは心強いですし、文化の違いの問題じゃ無く本当に義父が変わっているという事がわかり(理解され)ほっとしました。

私も頑ななところがあるので、これ以上関係は良くも悪くもならないと思います。
主人は私の判断を理解してくれているので、最低限の関係でいいと言ってくれています。
その為、もう割り切って後半年、と区切って割り切るしかないのだと思います。

スミマセン、書いているととても長くなりました。
詳細鑑定について、詳細をお知らせいただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

ゆうこ

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します