監督業」タグアーカイブ

7月生まれの有名人 ベティ・トーマスのチャート(ホロスコープ)

1989年頃から監督業に進出したアメリカの女優、ベティ・トーマス Betty Thomas のチャート(ホロスコープ)になります。

1947年07月27日 3時45分 アメリカ・St.Louis 90W12 38N38 ZONE06:00 DST1:00 で作成しています。

ベティ・トーマスは1976年にデビュー、1981年から「ヒルストリート・ブルース」に出演、1992年には「オンリー・ユー」で監督デビューを果たし、2000年の「チャーリーズエンジェル」では製作総指揮をとりました。

自分自身をあらわす1室は1室ロードでビジネスをあらわす水星と才能をあらわす5室ロードで芸能をあらわす金星がコンジャンクション、この水星は仕事で結果を得るバドラ・ヨーガです。

ベティ・トーマスはレギュラーメンバーとして「ヒルストリート・ブルース」で、さらに監督としてTVシリーズ「Dream On」でプライムタイム・エミー賞を受賞しました。

社会的な名声をあらわす7室と専門的な職業をあらわす10室ロードで幸運をあらわす木星は5室に在住、社会的な評価をあらわす11室にアスペクトしています。

ベティ・トーマス ラーシ・チャート(ホロスコープ) Betty Thomas-d1
ベティ・トーマス ラーシ・チャート(ホロスコープ) Betty Thomas-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「7月生まれの有名人 サンドラ・ブロックのチャート(ホロスコープ)   2015/07/26
       「10月生まれの有名人 キャリー・フィッシャーのチャート(ホロスコープ)  2017/10/21

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

5月生まれの有名人 ジョージ・クルーニーのチャート(ホロスコープ)

ハリウッドのスーパースターのひとり、ジョージ・クルーニー George Clooney のチャート(ホロスコープ)です。

1961年5月6日 2時58分 アメリカ・Lexington 84W30 38N03 ZONE5:00で作成しています。

ジョージ・クルーニーは1994年に人気テレビシリーズ「ER/救急救命室」の医師役で全米の人気者となり、翌年には映画「フロム・ダーク・ティル・ドーン」で初主演、2000年には映画製作会社を設立してプロデューサーとしても活躍、2002年には監督業にも進出しました。2013年にはプロデューサーをつとめた「アルゴ」でアカデミー賞作品賞を受賞しました。

俳優をあらわす3室には社会的な名声をあらわす7室ロードで名誉をあらわす太陽が高揚の星座に在住、才能をあらわす5室ロードでビジネスをあらわす水星とコンジャンクションしています。獲得をあらわす2室には4室と9室を支配する強いラージャ・ヨーガ・カーラカで芸能をあらわす金星が高揚、7室には勲章をあらわすラーフが単独で在住しています。

ジョージ・クルーニーは1978年から1981年までノーザンケンタッキー大学、またわずかな期間シンシナティ大学に在籍しますがどちらの大学も卒業することはなかったそうです。

高等教育をあらわす木星は損失をあらわす12室に在住、12室ロードの土星をコンジャンクションしています。

ジョージ・クルーニー ラーシ・チャート(ホロスコープ) George Clooney-d1

ジョージ・クルーニー ラーシ・チャート(ホロスコープ) George Clooney-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「12月生まれの有名人 ブラッド・ピットのチャート(ホロスコープ)  2015/12/18
10月生まれの有名人 マット・デイモンのチャート(ホロスコープ)  2017/10/08

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。
info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します