西洋占星術」タグアーカイブ

2月生まれの有名人 石川源晃のチャート(ホロスコープ)

日本の西洋占星術の礎を築いたといわれる、石川源晃のチャート(ホロスコープ)になります。

1921年2月11日 6時27分 東京都・- 139E46 35N42 で作成しています。

石川源晃は第二次世界大戦後に会社勤めのかたわらでアラン・レオの「占星学(Astrology)」を学び、1975年よりAFA(米国占星学者連盟)の機関誌に次々と研究論文を発表しました。すべての知識を原書で学び、論理的理解力、科学的・数学的素養をベースに日本の占星学の水準を飛躍的に高め、世界の占星学史に残る多くの業績を残しました。

文才をあらわす3室と外国をあらわす12室ロードで占星術をあらわす木星は8室に在住、12室にアスペクトバックして12室をよくしています。8室ロードで地位や名誉をあらわす太陽は自分自身をあらわす1室に在住、1室ロードの土星は外国をあらわす9室に在住、9室ロードでビジネスをあらわす水星と星座交換してお互いが強調されています。

石川源晃は1978年より「アストロサークル通信」を刊行、晩年には教育と研究のために自身のホームページに研究論文「占いでない占星学」を公開しました。

出版や文筆をあらわす水星は獲得をあらわす2室に在住、才能をあらわす5室と専門的な職業をあらわす10室ロードの金星は3室で高揚しています。

石川源晃 ラーシ・チャート(ホロスコープ) Ishikawa Genko-d1
石川源晃 ラーシ・チャート(ホロスコープ) Ishikawa Genko-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 アラン・レオチャート(ホロスコープ)  2015/08/07
         「3月生まれの有名人 鏡リュウジのチャート(ホロスコープ)  2017/03/02

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 903 TM

ダルシャナ 様

こんにちわ。
先日はインド占星術無料鑑定をして頂きありがとうございます。

よく知られた西洋占星術と違うので面白いなと思いました。
私はある程度ホロスコープの知識があったので聞きたいことを自ら質問することができましたが
最初に、出生図を見た中で特徴的なアスペクトや傾向、個人的に気になった点などお知らせいただけたら
もう少し質問の幅が広がったかもしれないなと思いました。
ですが、とても良い時間でした。ありがとうございます。
このような取り組みを無料でされていること自体、素晴らしい事だと思います。
   応援しています。

   TM

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 824 YA

この度は占って頂きありがとうございました。
そしてお返事が大変遅くなってしまいすみません。

インド占星術と西洋占星術ではルールもやり方も違うと承知しておりましたがそれでも自分の分析の裏付け?と言うか後押しがして欲しくて相談しました。
難しく且つ文章が纏まらず抽象的な表現ばかりの相談内容で大変だった事と思います。本当に申し訳ない…。

自分の置かれた境遇はご指摘の通り母との確執だけでなく高圧的な父や、兄弟の死、親族との揉め事に囲まれ荒れに荒れたものでした。

そんな中で「自分が尽くさなきゃ」と言う使命感と「尽くさないお前は役立たず」と言う両親からの言葉の暴力・支配からすっかり無気力になり自我と自信を忘れこの状態から抜け出していいと言う発想がなくなっていました。

言われた通りの事、少しずつ実践してみています。

ずっとなんとなく分かっていた事なのに傷と向き合う事からもそれを表現する事からも逃げていました。

弱音を吐けば「みんな辛いけど頑張って生きてるんだよ」と言う人ばかりで余計に自罰的に。

仕事に関しては確かに細かく完璧主義で自分のルールに頑な過ぎた時期がありました。
そのせいで上手くいかなかった事ばかりで本当にそこ関しては自分が悪かったと過ぎ去った今では反省しております。

自己肯定感の下がる事ばかりで他人の為に力を使う事も納得できずにいましたが
鑑定して頂いた今からなら落ち着いて色々始められそうです。
たくさん傷と向き合い、傷だけでなく癒しや喜びも全て言葉に記して自分の“心”とちゃんと向き合ってこれからの事、ゆっくりと考えてみます。

占いも批判や過剰分析の為でなく他人の心に寄り添う為に使うなら良いのかな?と占って頂いた結果と自身で占った結果を照らし合わせ解釈しております。

成功は先でも土星の流れから何かを得られる時期が来ている気はしているので、まずは先生の仰る通り体力づくり(昔はこれに取り憑かれ激痩せしボロボロになったので今度は程々にします)やメンタルトレーニング、それから全ての根底にある“心”向き合う日々を送って先の事をゆっくり考えてみます。

それも今のこの家に居る状態では相当にしんどいですが少しずつ。

本当にこの度は厄介な案件を本当にありがとうございました。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 802 トマト

トマトです。鑑定ありがとうございます。
性格の方はまさに自分の計画どおりに物事、人生が進まないと気が済まないたちです。
また、自分が面白いと思った或いは、楽しいと思える物事じゃないと長続きしないし、集中できないです。ストイックな面も自分の好きな事なら、確かにそんな面があるとおもいます。
女性は、今まで付き合った人で悩みというか、
問題は確かに抱えてました(家族関係や病気など)

それから最後にスピリチュアルな要素ですが、
それを霊感と捉えていいなら、自分は霊とか見たことはありません。ただ、母方の霊感が強いのと、自分は今まで二人の人に対面で占ってもらったことがあるのですが、両方の方に霊感が強い、或いはあると言われました。
一人は西洋占星術の方ともう一人は占いが本業ではなく、人づてに教えてもらった霊感が強いらしい、はり師の方です。

偉そうで申し訳ないのですが、総評的に当たっていると思います。自分の事を色々知れて面白かったです。無料でここまで見てくださり本当にありがとうございます。よろしければ有料の方の案内を教えていただけると幸いです。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 795 ゆり

鑑定ありがとうございます。
17年間続いた運気の変わり目が7月にあったのですね!
17年前は、結婚した年でした。
一人になる時間が必要な人というのもその通りです。
的確なメッセージで、しっくりきました。
今年の初め頃から、占星術に興味を持ち、色々調べる中で、インド占星術を知りました。
西洋占星術とも少し違い、面白いものだなと思ってます。この時期、スピリチュアルなことなどに目を向けるのも良いようなので、さらに色々勉強して見ようと思います。
ありがとうございました。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 777 M

インド占星術広場
ダルシャナ様

詳しく鑑定して頂いて
どうもありがとうございました。

元々西洋占星術に興味があって
自分でホロスコープ を眺めたり占ってもらった経験は
何度もあるのですが、
インド占星術で鑑定して頂いたのは初めてで
大変興味深く読みました。

Mさんの現在の大きな運気の流れは、2017年の9月に、それまで7年間つづいていた火星の時期から、・・・

娘のラーフ期は9歳〜26歳と
年齢的に一番いろんなことを
「学んで吸収する」時期にあたるので、
今は学校に行けなかったり、
感情をコントロールするのが難しい特性があったり
色々思うようにいかない性質だとしても、
やはり学んでいく時期にしなくては、と思いました。

ちなみに自分のラーフ期にあたる時期を調べてみたのですが、
13歳〜30歳までにあたり、
学生、上京、1人暮らし、就職、仕事、結婚、妊娠と
主なイベントを全て経験してきて人生の中で一番変化の多い時期。
確かにアップダウン色々ありました。
(ハードな辛い経験をした時期には当たりませんでした)

娘のラーフ期は始まってまだ2、3年程ですが
さぞ色んなことがあるんだろうな、、、
親の自分はそれを受け止め切れるだろうか、、、
と色々思いがよぎります。

Mさんは、自分の持って生まれた才能を磨くために、・・・
自分の心の中には、いろいろな多くの人との・・・

はい、とても繊細で生きづらい性質ですが、
自分で決めたこと、大事だと思った事は
やり抜く意思を持ってます。

今は主にゲームのためにパソコンを使っていますが
かなり使いこなすので
ゆくゆくは仕事にも直接役立つのではないかと
思いながら見ています。

絵を描くのはとても好きなのですが、
パソコンは1人コツコツと職人のように使う
プログラミングやクリエイター志向ではなく、
どちらかというと他の子と一緒に楽しむために
自分が企画を考えたり
遊びを考えるために使ってる部分があります。

なので、独りの世界を広げていくというよりは
人と一緒に何か行動する方が
彼女の本質を活かせるように見えます。
(ただ繊細すぎる性質がその良さを活かすのに
邪魔する感じです)

新しいことにチャレンジする意欲ですが、
幼い頃の方がその傾向が強かったかもしれません。
なんでもやりたがる性格だったので、
あちこち行ったり、習い事も様々してきたので
経験値もその頃の方が高かったです。

不登校になったのは10歳になる半年程前ですが
それ以降は何か新しいことにチャレンジを
したがる傾向はありません。知的好奇心は多いので
ネットでいろんな事は調べてる様子はあります。

自閉傾向の脳ということと、
現在人との交流も少ないので刺激を受けることが少なく
興味が広がりにくいのかもしれませんが、
これからやりたいことが
広がるのかもしれません。

転機にあたる時期についてということですが、・・・
ラーフ期はどうしてもいろいろな意味で、・・・

2029年の3月末というと、もう成人していて
世の中もかなり様変わりしてそうですね。

10代何をやってきたか、どう過ごしてきたかが
その頃表れるのでしょう。
意思を持って10代を過ごせればいいのですが、
運気に逆わらず、流れにそって生活することを
意識したいです。

インド占星術の別の技法では、ちょうど今年の4月から・・・

現在コロナ禍で興味を持ったことに
広げづらい日々になってしまいましたが
来年は中学生ですし、
今よりももう少し何か専門的に学んだり興味を持つことを
働きかけたいです。

最後に、インドの抱きしめる聖者といわれる「アンマ」の言葉をご紹介しておこうと思います。・・・

共感する言葉です。
アスペルガーとして生まれて
しまったので不安に思うことも多く
いつ終わるともわからない暗闇の中に
娘はいる状態です。
徐々に光の方向を見つけることができるだろうか、
それまで枯れずにじっと耐えれるだろうか、と思います…

12歳〜14歳まで続くラーフ期/木星期ですが、
この2年間を具体的に鑑定して頂く事は可能でしょうか…?

心の動きや、ストレスを溜めやすい、
ハードな経験をしそうなど、
どんな2年間になるのか教えて頂ければ、
もし娘に辛いことがあっても、嘆かずに
じっと耐えて過ごせると思います。

鑑定料金を教えて頂けますでしょうか…

どうぞよろしくお願いいたします。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 738 なつき

ダルシャナ様

お返事が遅くなり申し訳ございません。
5月26日に無料鑑定をして頂きましたなつきと申します。
先日は丁寧な鑑定をして頂きありがとうございました。
鑑定結果興味深く拝見しました。

現在はラーフ期の真っ最中ということで、以前四柱推命の先生に占って頂いた際にも大運空亡に入っていてしんどい時期だと言われたのを思い出しました。
占術が違っていても、結果が似たような意味合いで一致しているのは面白いなと感じました。
ずっと結婚願望は無かったのですが、ここ最近将来への不安もあり結婚を意識するようになったのはラーフ期に入った影響があるのでしょうか。

性格についてですが、仕事や友人関係等細かいことを気にし過ぎて色々と悩みやすいという点は当たっていると思います。
またやらなくてもいい事まで〜というのは、主に仕事において他人からどう思われるか気にして、あれこれ気を回し過ぎた結果、相手にとってありがた迷惑になっている事があるように思います。
また、興味のある事に関しては積極的に調べたり分析したりするのは好きなので、やはり当たっています。
占い全般にも関心があり、四柱推命や算命学、西洋占星術等で自分や他人の命式やホロスコープを見比べたりするので、分析好きという性格が出ているかなと感じました。

仕事に重点を置いているという点では、現在の私は生活出来るだけのお金を稼げればいいという感じで、プライベートの方を重視しているので、違うかもしれません。
ただ大学生の頃精神的なトラブルで挫折を経験するまでは、理想は自分の好きな仕事に打ち込みたいという気持ちがありました。
なので、無意識の中にはそういう気持ちはまだあるのかなと思いました。
後、割と職場を転々とするというのも当たっています。
今までは環境の変化や人間関係等が原因で最初上手くいっていても結果的に辞めてしまう事が多く、一番長続きした所で3〜4年程でした。
現在は接客業をしていますが、正直向いている仕事ではない気がして悩むところです。

恋愛、結婚についてもアドバイスを頂きありがとうございます。
確かにブレーキをかけている、どうも腰が引けるという自覚はあり、そんな自分に対して半ば諦めのような気持ちもあります。
インド占星術について少し調べて自分のチャートを見ると、一生結婚出来ないか、出来ても家庭運が良くないのではと思っていました。
自分の性格から言うと、誰かとずっと一緒に居るのは苦痛に感じてしまい一人で居る方が落ち着くので、結婚は無理なのではないかと考えていました。
結婚出来ない訳ではないというのは、少し意外でした。
結婚という形に囚われず、パートナーとして相手と付き合っていく事が大事だというのは、自分の性格からしてその通りかもしれないと感じました。
言葉に関してですが、私は弁が立つ方ではありませんし、気をつけていたつもりですが、無意識に相手を傷つけている事はあるかもしれません。
これからパートナーだけでなく人付き合いにおいて、気をつける点として心に留めておきたいと思います。

もしよろしければ、恋愛、結婚に関してパートナーとの出会いがあるならいつ頃か、結婚出来るとすればいつになるか具体的な時期をお伺いしたいです。
有料鑑定について、料金や内容等詳細を教えて頂けないでしょうか。
また、私の知識不足もあり自分のチャートに関しても分からない点が多いので、有料鑑定の際は具体的な解説や質問等にもお答え頂けるのでしょうか。

お手数ではございますが、お返事を頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 630  ともこ

4月8日に鑑定をお願いした、ともこといいます。鑑定ありがとうございました!
いただいた鑑定結果を何度も読み返し、自分に照らし合わせ、ゆっくりご返信しようと思っていたところ、スマホの不具合でデータがなくなってしまいました(T-T)

ただ要所要所は覚えているので、感想を送らせていただきます。

仕事を大事にしているというのは当たっています。好きとかキライではなく、有能でない自分にコンプレックがある為、そこを満たすことが出来たら、自分が自分でいられる気がするというか。自立する為、自己実現の為、仕事が大きな比重を占めているというか。

恋愛へ向けた感心が次第に自分の内面に向かうようになるというのは、半々といったところでしょうか。ただこれまで、何かに依存し自分を満たそうとしてきましたが、少し前から意識が変わり、自分で自分を満たしたいと考えるようになり、自立がテーマの人生を送っています。そういう意味では当たっているかもしれません。人に馴染めず、物心ついたときから自己探求をしている人生で、心が安まることがあまりありません。

ボランティア精神というのは当たっています。観音様が大好きで、自らも修行しながら人々を救済、というところに惹かれています。人助けは当たり前の感覚で、息をするようにしてしまうところがあります。

私は西洋占星術が少しできます。西洋で観ても、水星が1室にあり、木星といい角度をとっているのに、仕事も、人と話すことも、恵まれているというより、むしろコンプレックスだったりします。なんでだろうといつも思っています。スイッチが入ると頭が回転するのですが、それ以外の時は見えない世界にシフトしているので、そのコントロールやバランスを取ることもテーマだと考えています。

長くなりました。そして感想が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。この度は丁寧な鑑定、ありがとうございました。
後押しになりました(^^)

ともこ

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 561 brown

この度は、無料鑑定ありがとうございました。
鑑定内容ですが
西洋占星術で見ていただいたものと
根元的な方向性は変わらないものの
こちらで見ていただいたもののほうが
より具体的といいますか
今の自分にフィットしている印象です。
色々、むねに秘めたチャレンジや目標はあるもものなかなか行動にうつせないというのはまさにその通りだと思います。
まわりからは、講師業などにむいていると言われますが、自分にそんな能力はないのでは…という思いもあり
今学んでいることなどをアウトプットするには至っておりません。
空気を読めない言動などは
若い頃は、それによるトラブルが結構あったため、今現在は意識的に気を付けることができるようになっているのでは?と自分では感じています。
スピリチュアル方面に向いていくとのことですが、それもまさにそのとおりで
今とても興味があり
本を読むなど自分の気づきのために
得た情報を活用したりもしています。
運気の流れなど
これからはもう少しアウトプットしていくような方向へ行ってみようと思える
結果に勇気を頂けました。
ありがとうございました。

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 553  Mic

インド占星術の広場 ダルシャナ 様

この度は、無料鑑定をして頂きまして、誠にありがとうございます。

内容についての感想をお送りさせて頂きます。

「逃げ回ったりすることなくしっかりと受け止めて。」
この言葉は、過去を振り返ってみても、特に現状もですが、度々、身に染みて感じます。

また、居場所や孤立については、学生時代から人付き合いなど精神的に満たされないところがあったことを覚えています。

両親との関係につきまして。

父のことは、大きな存在と感じており、しっかりと向き合うことに躊躇する気持ちがあり、
母とは学生を卒業時から、今も共に生活をしている状態で、もっと自立して生活をしたいと日々、考えております。

職業につきまして。

近年、健康や、ヒーリングなどに少し興味を持っています。
ヨガは気になっていた時もあります。
武術系というのは、考えたことが無かったので意外でした。

ただここの所、少しでも何か掴めたらと思い、本格的にではありませんが、
西洋占星術やインド占星術から自分のことを調べてはいました。

西洋占星術の方で、海外、外国、介護系であったり、自分の知識や技術を人に教えるといったワードがありましたので、その点で、興味を持ちました。

インド占星術では、私は、難しい印象を抱きましたので、この度、無料鑑定をお願いした次第です。

これからの運気の流れについては、十分に役立てていきたいと存じます。

簡単ではありますが、以上感想とさせていただきます。

少しでも参考になりますと幸いです。

この度は、鑑定頂き、誠にありがとうございました。

mic

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します