Elias Canetti」タグアーカイブ

7月生まれの有名人 エリアス・カネッティのチャート(ホロスコープ)

ノーベル文学賞を受賞したブルガリア出身の作家、思想家、エリアス・カネッティ Elias Canetti のチャート(ホロスコープ)になります。

1905年07月25日 1時00分 ブルガリア・Ruse 25E57 43N50 ZONE02:00 で作成しています。

エリアス・カネッティは1960年に「群衆と権力」を発表し、自らの体験と膨大な資料によって群衆の解明を求めて独自の立場から研究した結果をまとめました。他にも自伝的三部作といわれる「救われた舌」、「耳の中の炬火」、「眼の戯れ」などを著し1981年にはノーベル文学賞を受賞しました。

自分自身をあらわす1室ロードで芸術をあらわす金星は1室に在住して芸術の才能をあらわすマラヴィヤ・ヨーガです。この金星には研究をあらわす8室と社会的な評価をあらわす11室ロードで人文科学をあらわす木星がコンジャンクションしています。

エリアス・カネッティは1913年にウィーンに移住、1939年にはユダヤ人迫害を逃れてイギリスに亡命しました。

不安定をあらわす3室ロードで心をあらわす月は海外移住をあらわす12室に在住しています。

エリアス・カネッティ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Elias Canetti-d1
エリアス・カネッティ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Elias Canetti-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「6月生まれの有名人 ジャン=ポール・サルトルのチャート(ホロスコープ)  2016/06/21
       「11月生まれの有名人 ロベルト・ムージルのチャート(ホロスコープ)  2021/11/06

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します