月別アーカイブ: 2025年4月

4月生まれの有名人 アキ・カウリスマキのチャート(ホロスコープ)

世界を代表するフィンランドの映画監督、アキ・カウリスマキ Aki Kaurismäki のチャート(ホロスコープ)になります。

1957年04月04日 9時12分 フィンランド・Helsinki 24E58 60N10 ZONE2:00 で作成しています。

アキ・カウリスマキは1981年ロック・ドキュメンタリー「サイマー湖宣言」を兄のミカ・カウリスマキと共同監督、1983年には「罪と罰」で長編監督デビューを果たしました。2002年「過去のない男」でカンヌ国際映画祭グランプリを獲得し世界的な人気監督となりました。

才能をあらわす5室には際限のなさをあらわすラーフが単独で在住、5室ロードで芸術をあらわす金星は専門的な職業をあらわす10室で高揚、地位や名誉をあらわす太陽とコンジャンクションしています。社会的な名声をあらわす7室と10室ロードで幸運をあらわす木星は10室にアスペクトバックして10室をよくしています。

アキ・カウリスマキは学生時代にタンペレ映画祭主催団体のメンバーとして活動、学生紙にも映画評を書き、卒業後は兄ミカ・カウリスマキを手伝って自主映画製作に携わり、助監督や脚本のほか俳優もこなし、1981年には兄の作品「The Liar」で主役を演じました。

自分自身をあらわす1室は多才な双子座です。

アキ・カウリスマキ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Aki Kaurismäki-d1
アキ・カウリスマキ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Aki Kaurismäki-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「2月生まれの有名人 フランソワ・トリュフォーのチャート(ホロスコープ)  2021/02/06
       「3月生まれの有名人 黒澤明のチャート(ホロスコープ)  2018/03/23

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 1167 SY

昨日は鑑定していただきありがとうございました。
これまで触れて来た占いは、娯楽の様なものとして捉えていたのが、インド占星術の鑑定を受けて、魂の計画通りに生かされているのだと、宇宙の真理を感じました。

名前にもヒントが隠されていると聞いた事がありますが、支配星が「太陽」と言うのも、繋がるなと。

木星の12年間は、引っ越しから始まり、全く思いも寄らなかった音楽を仕事する流れに入っていたので、本当にドンピシャでした。
そして、土星支配19年への移行期である今、ツインレイに出逢って、まさに新しい流れに入ろうとしている様々な迷いや不安が言い当てられていたと分かったことで、逆に裏付けされた様に思いました。

スピリチュアルを仕事にしていく事も、外国に縁が出来ることも、全く想像がつかず…
大きく変わる時なのでもっと詳しく知りたいなと思います。

※有料鑑定、インド占星術の指導、共に興味があります。
詳細をいただいて検討したいです。

SY

4月スタート「インド占星術の教室 基本マスタークラス」 

【4月スタート 限定1名募集「インド占星術 マンツーマン 個人指導」】

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

4月生まれの有名人 ステファン・ランビエールのチャート(ホロスコープ)

「氷上のアーティスト」と呼ばれるスイスのフィギュアスケート選手、ステファン・ランビエール Stephane LAMBIEL のチャート(ホロスコープ)になります。

1985年04月02日 8時01分 スイス・Martigny 7E04 46N06 ZONE1:00 DST1:00 で作成しています。

ステファン・ランビエールは2000〜2001年シーズンからスイス選手権で9連覇を達成、2004~2005年シーズンの世界選手権で初優勝、トリノ五輪では銀メダルを獲得、2006〜2007年シーズン東京で行われた世界選手権ではフラメンコを使った演技で銅メダルを獲得しました。

身体をあらわす1室ロードで集中力やスピードをあらわす火星は1室に在住して闘いの場面で有利にはたらくルチャカ・ヨーガです。この火星には勲章をあらわすラーフがコンジャンクション、専門的な職業をあらわす10室には幸運をあらわす9室ロードで幸運をあらわす木星が在住、10室ロードの土星は10室にアスペクトバックして10室をよくしています。

ステファン・ランビエールはフランス語、ドイツ語、英語、ポルトガル語を流暢に話し、さらにイタリア語と日本語も学んでいるそうです。

言葉をあらわす2室ロードの金星は外国をあらわす12室に在住、言葉やコミュニケーションをあらわす水星、才能をあらわす5室ロードの太陽とコンジャンクションしています。

ステファン・ランビエール ラーシ・チャート(ホロスコープ) Stephane LAMBIEL-d1
ステファン・ランビエール ラーシ・チャート(ホロスコープ) Stephane LAMBIEL-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 スコット・ハミルトンのチャート(ホロスコープ)  2021/08/28
       「羽生結弦のチャート(出生時間不明) 2014/12/07

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

4月生まれの有名人 ベルナール・スティグレールのチャート(ホロスコープ)

デリダとシモンドンの強い影響を受けたフランスの哲学者、ベルナール・スティグレール Bernard Stiegler のチャート(ホロスコープ)になります。

1952年04月01日 3時30分 フランス・Villebon 2E15 48N42 ZONE1:00 で作成しています。

ベルナール・スティグレールは4度目の逮捕で服役中に哲学を学び、出所後にジャック・デリダの指導のもと哲学者としての活動を開始、1994年に学位論文「技術と時間: エピメテウスの過失」を発表、2002年からはIRCAM (フランス国立音響音楽研究所)所長をつとめ、技術と芸術、コミュニケーション、メディアといった方面の研究も行いました。

自分自身をあらわす1室ロードで人文哲学をあらわす木星は高度な知識をあらわす5室に在住、1室にアスペクトバックして1室をよくしています。社会的な名声をあらわす7室と専門的な職業をあらわす10室ロードで文筆をあらわす水星も10室にアスペクトバックして10室をよくしています。

ベルナール・スティグレールはテレビ技術者の父、銀行員の母のもとに生まれました。

母親をあらわす4室魚座からみると1室と10室ロードの木星は収入や利益をあらわす2室牡羊座に在住、2室ロードの火星は2室にアスペクトバックして2室をよくしています。

ベルナール・スティグレール ラーシ・チャート(ホロスコープ) Bernard Stiegler-d1
ベルナール・スティグレール ラーシ・チャート(ホロスコープ) Bernard Stiegler-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「9月生まれの有名人 マルティン・ハイデガーのチャート(ホロスコープ)  2019/09/26
       「7月生まれの有名人 ジャック・デリダのチャート(ホロスコープ) 2017/07/15

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します