トランペット奏者」タグアーカイブ

12月生まれの有名人 チェット・ベイカーのチャート(ホロスコープ)

米ウエストコースト・ジャズ・シーンの代表的トランペット奏者、チェット・ベイカー Chet Baker のチャート(ホロスコープ)になります。

1929年12月23日 00時45分 アメリカ・Yale 96W42 36N07 ZONE 06:00 で作成しています。

チェット・ベイカーは軍隊生活を終えたあと、1952年からチャーリー・パーカーのバンドで活躍、1954年に録音された「チェット・ベイカー・シングス」で中性的なヴォーカルも人気となり、マイルス・デイヴィスとともに時代の寵児と目され人気を誇りました。

自分自身をあらわす1室と専門的な職業をあらわす10室ロードで表現力をあらわす水星は10室にアスペクトバックして10室をよくしています。この水星には音楽をあらわす3室ロードの火星、才能をあらわす5室ロードの土星がコンジャンクション、火星と土星のコンビネーションは厳しい身体的なトレーニングに耐える強さを与えています。

チェット・ベイカーは1975年ころから活動の拠点をヨーロッパに移し、1986年には初来日を果たしました。

外国をあらわす9室ロードで音楽をあらわす金星は音楽をあらわす3室から9室にアスペクトバックして9室をよくしています。

チェット・ベイカー ラーシ・チャート(ホロスコープ) Chet Baker-d1
チェット・ベイカー ラーシ・チャート(ホロスコープ) Chet Baker-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「5月生まれの有名人 マイルス・デイビスのチャート(ホロスコープ)  2015/05/26
       「8月生まれの有名人 チャーリー・パーカーのチャート(ホロスコープ)  2018/08/29

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

3月生まれの有名人 ハーブ・アルパートのチャート(ホロスコープ)

A&Mレコードの創始者の一人でもあるミュージシャンでプロデューサー、ハーブ・アルパート Herb Alpert のチャート(ホロスコープ)です。

1935年3月31日 14時46分 アメリカ・Los Angeles 118W15 34E03 ZONE8:00で作成しています。

ハーブ・アルパートは60年代のアメリカン・ポップス・シーンをけん引したトランペット奏者で、ザ・ディファナ・ブラスのリーダーでもあります。日本ではラジオ番組「オールナイトニッポン」のテーマソング『ビター・スウィート・サンバ』の生みの親としても有名です。

音楽をあらわす3室には才能をあらわす5室ロードの木星が在住、3室ロードで音楽をあらわす金星と相互アスペクトしています。金星は仕事をあらわす10室も支配して3室にアスペクトバックして3室をよくしています。

ハーブ・アルパートは1980年代に膨大な私財を投じで音楽教育を支援する非営利法人アルパート財団を設立したのをはじめ、カリフォルニア芸術大学にアルパート賞を設けて若い才能をサポートするなど、音楽教育と後進の育成のために様々な貢献を行いました。

教育をあらわす水星は社会的な名声をあらわす7室に在住、7室ロードの土星と名声をあらわす月とコンジャンクションしています。

ハーブ・アルパート ラーシ・チャート(ホロスコープ) Herb Alpert-d1

ハーブ・アルパート ラーシ・チャート(ホロスコープ) Herb Alpert-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「4月生まれの有名人 ヘンリー・マンシーニのチャート(ホロスコープ)  2018/04/16
3月生まれの有名人 クインシー・ジョーンズのチャート(ホロスコープ)  2019/03/14

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。
info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します