フランク・ザッパ」タグアーカイブ

12月生まれの有名人 テリー・ボジオのチャート(ホロスコープ)

世界一と言われる要塞のような多点ドラムセットを操るドラマー、テリー・ボジオ Terry Bozzio のチャート(ホロスコープ)になります。

1950年12月27日 16時11分 アメリカ・San Francisco 122W25 37N47 ZONE 08:00 で作成しています。

テリー・ボジオは1975年にフランク・ザッパ率いるザ・マザーズ・オブ・インヴェンションのオーディションに合格、その後多くのツアーに参加し、3年間で19枚のアルバムに加わりました。1995年からはソロ・ドラム・アーティストとしてアメリカ、オーストラリア、カナダ、ヨーロッパなどでツアーを行い、2枚のソロCDも録音しました。

音楽をあらわす3室ロードで地位や名誉をあらわす太陽は社会的な名声をあらわす7室に在住、自分自身をあらわす1室ロードでビジネスをあらわす水星、才能をあらわす5室で音楽をあらわす金星とコンジャンクション、水星は1室にアスペクトバックして1室をよくしています。

テリー・ボジオは「世界で最も優れたドラマーのひとり」として知られ、「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」において17位となりました。

社会的な評価をあらわす11室ロードの火星は11室にアスペクトバックして11室をよくしています。

テリー・ボジオ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Terry Bozzio-d1
テリー・ボジオ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Terry Bozzio-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「11月生まれの有名人 トラヴィス・バーカーのチャート(ホロスコープ) 2023/11/14
       「7月生まれの有名人 ロジャー・テイラーのチャート(ホロスコープ)  2020/07/26

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

1月生まれの有名人 キャプテン・ビーフハートのチャート(ホロスコープ)

サイケデリック・ミュージック・ シーンの最重要アーティストの一人といわれる キャプテン・ビーフハート Captain Beefheart のチャート(ホロスコープ)です。

1941年1月15日 16時25分 アメリカ・Los Angels 118W15 34N03 ZONE8:00で作成しています。

キャプテン・ビーフハートは高校時代にフランク・ザッパと知り合い1967年にアルバムデビュー、1969年にフランク・ザッパの設立したレーベルから発表した「トラウト・マスク・レプリカ」は当時の音楽シーンに衝撃を与える問題作で、ロック史上不朽の名作といわれています。

音楽をあらわす3室に人気や名声をあらわす月が在住、音楽をあらわす金星は社会的な名声をあらわす7室に在住、7室ロードの木星は社会的な評価をあらわす11室に在住、7室にアスペクトバックして7室をよくしています。

キャプテン・ビーフハートは幼少時から天才画家といわれ、1982年には音楽界を引退して絵画の世界で活動しました。

自分自身をあらわす1室は多才をあらわす双子座です。

 キャプテン・ビーフハート ラーシ・チャート(ホロスコープ) Captain Beefheart-d1

キャプテン・ビーフハート ラーシ・チャート(ホロスコープ) Captain Beefheart-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「11月生まれの有名人 ジミ・ヘンドリックス のチャート(ホロスコープ)  2019/11/27
5月生まれの有名人 ドノヴァンのチャート(ホロスコープ)  2017/05/10

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。
info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します