プロ入り」タグアーカイブ

6月生まれの有名人 リシャール・ガスケのチャート(ホロスコープ)

男子テニスで元世界ランク7位、リシャール・ガスケ Richard Gasquet のチャート(ホロスコープ)になります。

1986年06月18日 9時00分 フランス・Beziers 3E15 43N21 ZONE1:00 DST1:00 で作成しています。

リシャール・ガスケは2002年にプロ入り、2004年の全仏オープン混合ダブルスで初優勝、翌年には男子ツアー大会シングルスで初優勝を果たしました。2007年にはウィンブルドンで準決勝まで進み世界ランキングを7位まで上げました。

身体をあらわす1室には幸福をあらわす4室と願望成就をあらわす11室ロードで富や繫栄をあらわす金星が在住、1室ロードで名声をあらわす月と星座交換してお互いが強調されています。社会的な名声をあらわす7室ロードの土星は7室にアスペクトバックして7室をよくしています。

リシャール・ガスケの父親はテニスクラブを経営し、母親はテニスのコーチだったそうです。

母親をあらわす4室天秤座からみると才能をあらわす5室水瓶座にはトレーニングをあらわす3室とスポーツ選手にとって重要な6室ロードで教師をあらわす木星が在住しています。

リシャール・ガスケ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Richard Gasquet-d1
リシャール・ガスケ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Richard Gasquet-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「3月生まれの有名人 スタン・ワウリンカのチャート(ホロスコープ) 2023/03/28
       「8月生まれの有名人 ロジャー・フェデラーのチャート(ホロスコープ)  2017/08/08

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

6月生まれの有名人 セドリック・ピオリーンのチャート(ホロスコープ)

フランス・ヌイイ=シュル=セーヌ出身の男子プロ テニス選手、セドリック・ピオリーン Cédric Pioline のチャート(ホロスコープ)になります。

1969年06月15日 18時00分 フランス・Neuilly sur Seine 2E16 48N53 ZONE1:00 で作成しています。

セドリック・ピオリーンは1993年にウィンブルドン選手権で初のベスト8入り、同年の全米オープンでは決勝進出を果たしました。1996年にツアー初優勝、翌年のウィンブルドン選手権では決勝進出、2000年にはツアーで2勝を挙げました。

スポーツ選手にとって重要な6室には勲章をあらわすラーフが単独で在住、トレーニングをあらわす3室と6室ロードで幸運をあらわす木星は6室にアスペクトバックして6室をよくしています。

セドリック・ピオリーンは16歳という非常に遅い年齢からテニスを始めますが極めて高い運動能力の持ち主だったことから20歳でプロ入りを果たしました。

身体をあらわす1室ロードの金星は社会的な名声をあらわす7室から1室にアスペクトバックして1室をよくしています。

セドリック・ピオリーン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Cédric Pioline-d1
セドリック・ピオリーン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Cédric Pioline-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 ロジャー・フェデラーのチャート(ホロスコープ)  2017/08/08
       「2月生まれの有名人 マイケル・チャンのチャート(ホロスコープ)  2018/02/22

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

1月生まれの有名人 アリーゼ・コルネのチャート(ホロスコープ)

フランス・ニース出身の女子プロテニス選手、アリーゼ・コルネ Alizé Cornet のチャート(ホロスコープ)になります。

1990年1月22日 12時30分 フランス・Nice 7E15 43N42 ZONE1:00作成しています。

アリーゼ・コルネは早くから天才少女として知られ15歳で全仏オープンに出場し1回戦を突破しました。2006年にプロ入りし、2008年のハンガリー・ブタペスト大会ではシングルとダブルス2部門制覇を果たしました。ツアーではシングル6勝、ダブルス3勝で通算9勝を挙げています。

トレーニングをあらわす3室とスポーツ選手にとって重要な6室ロードの水星は幸運をあらわす9室に在住、専門的な職業をあらわす10室と社会的な評価をあらわす11室ロードの土星とコンジャンクション、9室ロードで幸運をあらわす木星は9室にアスペクトバックして9室をよくしています。さらに水星と木星は星座交換してお互いが強調されています。

アリーゼ・コルネは2022年の全米オープン出場で4大大会女子シングルス本戦連続記録を63に伸ばし単独最多となりました。

身体をあらわす1室ロードでスピードや集中力をあらわす火星は9室に在住、土星とコンジャンクションして身体的な強さを与えるコンビネーションです。

アリーゼ・コルネ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Alizé Cornet-d1
アリーゼ・コルネ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Alizé Cornet-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「9月生まれの有名人 セリーナ・ウィリアムズのチャート(ホロスコープ)  2018/09/26
         「6月生まれの有名人 ヴィーナス・ウィリアムスのチャート(ホロスコープ)  2017/06/17

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

6月生まれの有名人 ラファエル・ナダルのチャート(ホロスコープ)

男子プロテニス界でBIG4の一人といわれる、ラファエル・ナダル Rafael Nadal のチャート(ホロスコープ)です。

1986年6月3日 18時20分 スペイン・Manacor 3E12 39N34 ZONE1:00 DST1:00で作成しています。

ラファエル・ナダルは8歳のときにスペインの12歳以下の大会で優勝、2001年15歳のときにプロ入りしました。2004年にシングルスで初優勝して以来、シングルス69勝、ダブルス9勝、グランドスラム優勝14回、キャリアゴールデンスラム達成、全仏オープン最多優勝・最長連覇記録など輝かしい実績をあげています。スペインのスポーツ界では「努力の象徴」と呼ばれているそうです。

スピードと集中力をあらわす火星は努力や集中力をあらわす3室に在住、競争をあらわす6室と専門的な職業をあらわす10室にもアスペクトしています。3室と6室ロードの木星は才能をあらわす5室に在住、身体をあらわす1室にアスペクトしています。10室ロードで名声をあらわす月は社会的な名声をあらわす7室で勲章をあらわすラーフとコンジャンクションしています。

ラファエル・ナダルは子供のころから叔父であるトニー・ナダルのコーチを受けています。トニーはナダルに対して努力こそが全てという哲学のもとテニス選手としての活躍だけでなく1人の人間として成長するよう徹底的に哲学を植え付たといわれています。

グルをあらわす9室ロードで教育をあらわす水星は9室に定座で安定しています。この水星とスポーツ選手にとって重要な火星が相互アスペクトしています。

ラファエル・ナダル ラーシ・チャート(ホロスコープ) Rafael Nadal-d1

ラファエル・ナダル ラーシ・チャート(ホロスコープ) Rafael Nadal-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 ロジャー・フェデラーのチャート(ホロスコープ)  2017/08/08
5月生まれの有名人 ノバク・ジョコビッチのチャート(ホロスコープ)  2016/05/22
5月生まれの有名人 アンディ・マレーのチャート(ホロスコープ)  2016/05/15

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します