Beziers」タグアーカイブ

12月生まれの有名人 イヴ・ナットのチャート(ホロスコープ)

ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集の録音でも有名なフランスのピアニスト、イヴ・ナット Yves Nat のチャート(ホロスコープ)になります。

1890年12月29日 4時00分 フランス・Beziers 3E15 43N21 ZONE 00:14 で作成しています。

イヴ・ナットは幼くして音楽の才能を発揮し、パリ音楽院に進学、1907年にピアニストのルイ・ディエメのクラスで首席を獲得しまた。1909年にはドビュッシーとともに演奏旅行を行いますが、1934年には教育と作曲活動に集中するために演奏活動から退きました。

才能をあらわす5室には獲得をあらわす2室と社会的な名声をあらわす7室ロードの火星が在住、専門的な職業をあらわす10室ロードで名声をあらわす月は10室で安定、木星と相互アスペクトして名声をあらわすガージャケーサリィ・ヨーガです。

イヴ・ナットについてアルゼンチン出身のピアニストであるダニエル・バレンボイムは「すぐれたピアニストだったと私は思うが、フランス国外ではあまりに過小評価されていた」と述べています。

社会的な評価をあらわす11室には抑圧をあらわす土星が在住、11室ロードの太陽は不安定な3室に在住しています。

イヴ・ナット ラーシ・チャート(ホロスコープ) Yves Nat-d1
イヴ・ナット ラーシ・チャート(ホロスコープ) Yves Nat-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
  インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 クロード・ドビュッシーのチャート(ホロスコープ)  2016/08/22
       「3月生まれの有名人 モーリス・ラヴェルのチャート(ホロスコープ)  2017/03/07

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

6月生まれの有名人 ジャン・ムーランのチャート(ホロスコープ)

“フランスにおける抵抗の英雄”といわれるレジスタンス運動の指導者、ジャン・ムーラン Jean Moulin のチャート(ホロスコープ)です。

1899年6月20日 12時00分 フランス・Beziers 3E15 43N21 ZONE0:14 で作成しています。

ジャン・ムーランは1937年に最年少でアヴェロン県の知事(fr:Préfet)に就任、1940年にゲシュタポに逮捕され共産主義者の容疑で拷問され自殺を図りますが一命をとりとめたあと知事を辞職、以来、人生をナチス・ドイツへの抵抗運動に捧げました。

自分自身をあらわす1室と社会的な使命をあらわす10室ロードの水星は10室に在住して仕事による成果を得るバドラ・ヨーガです。この水星には投獄をあらわす12室ロードで仕事や地位をあらわす太陽と陰謀をあらわすケートゥがコンジャンクションしています。

ジャン・ムーランはレイモン・ポアンカレ大統領の時代にモンペリエ大学の法学部に通った後、エロー県公務員として登録されました。

高度な教育をあらわす5室ロードの土星は5室にアスペクトバックして5室をよくしています。

ジャン・ムーラン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Jean Moulin-d1

ジャン・ムーラン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Jean Moulin-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「11月生まれの有名人 シャルル・ド・ゴールのチャート(ホロスコープ)   2015/11/22
10月生まれの有名人 フランソワ・ミッテランのチャート(ホロスコープ)  2017/10/26

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。
info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します