成長」タグアーカイブ

インド占星術 無料鑑定の感想 392  ももこ

ダルシャナ様

無料鑑定まことにありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

多くは当たっているような気がしました。一部は当たってないようなところもありました。

率直な感想をお伝えします。

『外を飛び回ったりしているよりも、・・・』

とありましたが、家の中にいるよりも外出する方が好きです。

もちろんくつろぐことは好きです。
素敵な場所でくつろぐことは好きです。

実家からの支援といえば、少なからず物質面において、育てて頂いたというのはあります。

しかし幼少期からあまり家族関係は良くなく、両親の問題をすぐそばでいつも感じたり、巻き込まれたり、子どもなりに心配が尽きませんでした。

本当の親は違うところにいるのではないかと思ったこともあるくらいです。むしろマイナスな影響を受けてきたように思えます。(愚痴るようですみません。)
ただ、今は少しその影響も弱まってきたように感じますし、自らも成長していかねばと思っているところです。

あとは当たっているような気がします。

ちなみに有料鑑定の内容や料金について教えていただけますか?

もも子

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

6月生まれの有名人 ラファエル・ナダルのチャート(ホロスコープ)

男子プロテニス界でBIG4の一人といわれる、ラファエル・ナダル Rafael Nadal のチャート(ホロスコープ)です。

1986年6月3日 18時20分 スペイン・Manacor 3E12 39N34 ZONE1:00 DST1:00で作成しています。

ラファエル・ナダルは8歳のときにスペインの12歳以下の大会で優勝、2001年15歳のときにプロ入りしました。2004年にシングルスで初優勝して以来、シングルス69勝、ダブルス9勝、グランドスラム優勝14回、キャリアゴールデンスラム達成、全仏オープン最多優勝・最長連覇記録など輝かしい実績をあげています。スペインのスポーツ界では「努力の象徴」と呼ばれているそうです。

スピードと集中力をあらわす火星は努力や集中力をあらわす3室に在住、競争をあらわす6室と専門的な職業をあらわす10室にもアスペクトしています。3室と6室ロードの木星は才能をあらわす5室に在住、身体をあらわす1室にアスペクトしています。10室ロードで名声をあらわす月は社会的な名声をあらわす7室で勲章をあらわすラーフとコンジャンクションしています。

ラファエル・ナダルは子供のころから叔父であるトニー・ナダルのコーチを受けています。トニーはナダルに対して努力こそが全てという哲学のもとテニス選手としての活躍だけでなく1人の人間として成長するよう徹底的に哲学を植え付たといわれています。

グルをあらわす9室ロードで教育をあらわす水星は9室に定座で安定しています。この水星とスポーツ選手にとって重要な火星が相互アスペクトしています。

ラファエル・ナダル ラーシ・チャート(ホロスコープ) Rafael Nadal-d1

ラファエル・ナダル ラーシ・チャート(ホロスコープ) Rafael Nadal-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 ロジャー・フェデラーのチャート(ホロスコープ)  2017/08/08
5月生まれの有名人 ノバク・ジョコビッチのチャート(ホロスコープ)  2016/05/22
5月生まれの有名人 アンディ・マレーのチャート(ホロスコープ)  2016/05/15

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 350  HM

無料鑑定ありがとうございました!

2011年6月〜2018年6月まではそういう時期だったのですね!
コミュニケーションについて言うならば、人脈の入れ替わりが激しいというか、自分の成長のために人脈をどんどん変えている気がします。なので、客層もこの5〜6年で年々代わり、今が理想的な客層となっています。人の気をひくためにということはないのですが、内面に引きこもりがちだと思います。自分の考えをあまり人に話さないので、何を考えているのかわからないと言われることもありますが、自分としては何も気にしていません(笑)

人を指導する立場ですね!
現在は施術の協会には属しているのですが、それこそ、そこにいる先生たちと話が全く合わないので、協会に属してはいても、関わり合うことを4年前からやめました。なので、新たに出会った人からのそういうチャンスがあったらいいと、鑑定結果で思いました。
それか、私のことをサポートしてくれるような、バックアップしてくれるような存在でもいいのかな?と思っています。

来年の夏くらいまでに、自分が何をしたいのか?何をやっていくのかを探りながら、その先3〜4年後以降のことも一緒に考えていけばいいのだろうと思いました。自分ができることはいろいろあるので、今まではそのいろいろを1本にまとめるにはどうしたらいいのか?と、ただそればかりを考えていましたが、まとめることよりも、その1つ1つをちょっと表に出しつつ、反応をみつつ、それから整理していけばいいのかな?と思いました。

あと、あれこれと考え悩む傾向と、わざわざ困難な状況を作り出すことは得意です(笑)
余計なことまで考えてしまうのです。人のこともなんですが。そう考え始めると止まらないんですよねー!
妄想族なのでしょうか?これってもう変えられないんですかね?人からはそうは見えないんです。見せていないから。何も考えていない振りをしつつ、実はすんごい考えてます!しかも答えが出てこない(笑)
これ性格?資質?ってうまく活かせないものだろうか・・・と考えてしまいます←また考えている(笑)

HM

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

インド占星術 無料鑑定の感想 307  norin

ダルシャナ様

早速の鑑定ありがとうございました。

ほぼ当たっています。
大勢でワイワイやるのは苦手、一人の方が気楽と考えるタイプです。
おっしゃるように今は試練の時と受け止め、今後につながるように、自分を成長させていきたいです。
そう考えると必ずしも悪い時でもないですね。

そして、あと少しでこの時期が過ぎると知ると、心が軽くなりました。

お見立ての通り、将来は専門知識や技能を生かした仕事につきたいです。
今はその方向を模索しています。語学が好きなので、留学も検討したいところです。

よく当たっていたので、自分でも勉強してみたくなりました。
ありがとうございました。

norin

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します