タグ別アーカイブ: 作家

5月生まれの有名人 北杜夫のチャート(ホロスコープ)

 ユーモラスな「どくとるマンボウ」シリーズで親しまれた作家、北杜夫さんのチャート(ホロスコープ)をみてみます。

 1927年5月1日 10時39分 東京都(現:港区南青山)  139E42 35N39 で作成しています。

 アセンダントは蟹座です。文学をあらわす木星は、ユーモアをあらわす水星と9室魚座でコンジャンクションしています。この定座で安定的な木星は、芸術をあらわす5室蠍座に9番目のアスペクトをします。また、この5室蠍座には、芸術をあらわす金星も、7番目のアスペクトをしています。このような惑星配置は、北杜夫さんの、従来の日本文学にない陽性でナンセンスなユーモアを描く作風をよくあらわしています。

 また、北杜夫さんは壮年期より躁うつ病を患って、この病状をまたユーモラスに記しています。心をあらわす5室蠍座に、うつ病をあらわす土星が在住して、その土星は、不安定さをあらわすように逆行しています。

北杜夫 ラーシ・チャート(ホロスコープ)

北杜夫 ラーシ・チャート(ホロスコープ)

● 関連記事 「4月生まれの有名人 エリザベス2世のチャート(ホロスコープ) 2015/04/21
         「コンビネーション・星座交換(羽生結弦のチャート) 2014/12/18
         「コンビネーション・アスペクト(神田沙也加のチャート) 2014/12/16

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

3月生まれの有名人 芥川龍之介のチャート(ホロスコープ)

 『羅生門』、『鼻』、『蜘蛛の糸』など数々の優れた短編小説を発表した日本を代表する作家、芥川龍之介さんのチャート(ホロスコープ)になります。

 1892年3月1日 8時00分 東京都 139E46 35N42 で作成しています。

 アセンダント(ラグナ)は、魚座です。月、木星、金星と惑星が集中しています。魚座ラグナにとって、蟹座の5室は文学をあらわすハウスで、蟹座の惑星である月は1室在住です。牡牛座の3室は芸術をあらわすハウスで、牡牛座の惑星である金星も1室在住です。そして、射手座の10室は仕事をあらわすハウスで、射手座の惑星である木星も1室に在住しています。こうしてみると、作家として魚座の1室に惑星集中している意味も読みとれそうです。

芥川龍之介 ラーシ・チャート(ホロスコープ)

芥川龍之介 ラーシ・チャート(ホロスコープ)

●関連カテゴリー「ハウス

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

子供のころの夢は何ですか?

サン・テグジュペリ Saint-Exupéry デッザン1

サン・テグジュペリ Saint-Exupéry デッザン1

 このイラストに見覚えがあるでしょうか。
 いったい何に見えますか?

 星の王子さまで有名なフランスの作家、サン・テグジュペリが子供のころにはじめて描いたデッサンです。彼はこの絵を大人たちに見せます。大人たちは「帽子でしょ」と答えますが、彼は帽子を描いたわけではありませんでした。

次は、6歳のサン・テグジュペリが2番目に描いたデッサンです。

サン・テグジュペリ Saint-Exupéry デッザン2

サン・テグジュペリ Saint-Exupéry デッザン2

 彼は、帽子を描いたわけではなく、象を飲み込んで消化しているウワバミ(巨大なヘビ、おろちのこと)を描いていたのです。大人たちは、こんな絵なんか放っておいて、地理とか歴史、算数とか文法に興味をもつように忠告します。6歳だったサン・テグジュペリは絵描きになることをあきらめて、飛行機のパイロットになりました。それでもサン・テグジュペリは、43歳のときに自身で描いた素朴な挿絵を含めた「星の王子さま」を出版することになります。

 サン・テグジュペリのように、子供のころに思い描いていた夢を、まわりの大人たちにつぶされた、というような経験をされた人もいると思います。でも、絵描きではないけれど、彼のように40歳を過ぎてから出版というかたちで絵を世に送り出すという夢を叶えてしまうこともありますね。

 自分は本当はなにがやりたかったのだろう。小さかったころの記憶をもう一度よみがえらせてみてはどうでしょうか。これから先、未来につながるヒントが隠れているかもしれませんね。

●関連記事 「カルマについて  2014/11/09

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

中山美穂のチャート

 今年7月、ミュージシャンで作家の辻仁成さんと離婚した中山美穂さんのチャート、ホロスコープです。

 1970年3月1日、午前7時00分、長野県佐久市生まれ。いくつかの出生情報では、東京都小金井市生まれ、とありますが、ウィキペディアでは長野県佐久市生まれ、とありますので、それでチャートを作成しました。

 As アセンダント(ラグナ)は、魚座の3:07にあります。アセンダントは約1分で1度移動します。調べてみると、午前6時56分生まれだとすると、アセンダントは水瓶座に移動することになります。中山美穂さんの場合、出生時間は7時ちょうど、とありますので、実際には数分ずれていることも十分考えられます。こういう場合は、アセンダントについては慎重に考えなければいけません。

 一応、午前7時生まれ、アセンダントは魚座ということで見てみると、牡羊座の2室に火星、土星、天秤座の8室に木星、蠍座の9室に月、山羊座の11室に水星、水瓶座の12室に太陽、金星、ラーフ在住ということになります。

中山美穂 ラーシ・チャート

中山美穂 ラーシ・チャート

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

惑星の数だけ人格がある

 個人とは別に、『分人』という考え方がある。

先日、ラジオで作家の平野啓一郎さんがお話していました。

『分人』ってなに? 

 調べてみると、「 たった一つの人格 indivisual を持つのではなく、対人関係ごとに異なる人格 dividual を分けることができるという考え方のこと」 だそうです。  - ウィキペディア ドーン(小説) より –

 一人の人間がいくつもの存在に分けられる。

 ちょっと意味は違いますが、インド占星術的には、人にはヴィムショタリー・ダシャーのマハー・ダシャーの数だけ人格がある、といわれています。

 マハー・ダシャーの惑星とは、太陽、月、火星、水星、木星、金星、土星、ラーフ、ケートゥの9惑星ですが、人はそれぞれのマハー・ダシャーの惑星の時期にそれぞれ別の人格のように生きることになる、ということです。

 太陽期に太陽の人格として6年間生きたとしたら、次の月期10年間は月期の人格として生きる、ということです。

 太陽期の自分と、月期の自分はまったく別人格なので、同じ一人の人間でもまるで別の人間のように考え、行動するようになる、ということですね。

 それくらいマハー・ダシャーの切り替わりは、人に大きな影響をおよぼす、というのがインド占星術の考え方です。

 さて、今あなたのマハー・ダシャーは何期ですか。そして次のマハー・ダシャーの切替りはいつ訪れるでしょうか。

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。 info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します