タグ別アーカイブ: 創作活動

インド占星術 無料鑑定の感想 85  ルンバ

 鑑定ありがとうございました。大変興味深く、そして驚きながら何度も拝読させていただきました。
 
 全体的に思い当たるふしがあり、勇気をいただきました。ありがとうございます。
 今年4月から「火星と木星の組み合わせの時期」で・・・
おかげさまで創作活動に励む勇気をいただくことができました。

 >>ルンバさんは、生まれながらに幸運度が高い惑星配置をもっていて・・・

こちらは自分で全く意識していなかったので驚きました。幸運度が高いと思ったことはありませんが、振り返ってみればあまり努力しなくともそれなりの居場所を与えられてきたような気がします。そう考えてみれば、今後の人生も力強く楽しんでいけそうな気がします。

 >>周囲から尊敬されるようなポジションを目指さなければいけないカルマがある・・・
 
 これはなかなか厳しいカルマですね。でも物事を決めるときに、尊敬とまではいかなくとも、少しでも他人に自慢できるようなことを……と考えるふしがあります。それがカルマだと思ったことはなかったですが、そう考えると創作活動で世間の評価を得たいと私が考えるのも合点がいきます。

 ダルシャナさんがおっしゃるように演劇の分野も非常に興味があります。そちらの方面からも何とか自己表現ができたらなと思います。

 >>2020年10月以降からの方が、より強いかたちであらわれてくるのではないかと思います。・・・

 なるほどという感じですね。いろいろと精神的にキツい面も思い当たるところがありますが、何とか評価がいただけるよう、2020年まで頑張っていきたいと思いました。

 今回はすばらしいご鑑定をいただき、本当にありがとうございました。この鑑定結果は私の人生のなかで非常に重要な意味があると思います。今後ともHP楽しまさせていただきますね!

インド占星術 無料鑑定

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

11月生まれの有名人 手塚治虫のチャート(ホロスコープ)

 「鉄腕アトム」、「ブラック・ジャック」、「火の鳥」などで知られ、マンガの神様と呼ばれた手塚治虫さんのチャート(ホロスコープ)です。

 1928年11月03日 1時00分  大阪府・豊中市  135E28  34N46 で作成しています。

 手塚治虫さんは、17歳で4コマの新聞漫画でデビューしてから、60歳で亡くなるまでの43年間の漫画家生活で、約15万枚の原画を描き、その作品タイトル数はおよそ700余といわれています。子供のころから漫画はもちろん、アニメーション、映画、読書、昆虫、宇宙、作文、お芝居、落語など、なんにでも興味をもつ、とても好奇心の強い子供で、それらが漫画家としての創作活動の糧となっているといわれています。

 才能や創造をあらわす5室射手座の惑星である木星は、9室から5室にアスペクトバックして5室をよくしています。さらに、この5室には、人気や名声をあらわす月と、技術をあらわす火星がアスペクトしています。

 手塚治虫さんは、極度の激務家として知られ、睡眠時間は1日わずか4時間程度で、全盛期は月に数日程度しか眠らないかったといわれています。また、病床での最後の言葉は、「仕事をする。仕事をさせてくれ」だったそうです。

 仕事をあらわす10室牡牛座には、際限のない欲望をあらわすラーフが在住しています。さらにこの10室には、厳格さをあらわす土星がアスペクト、芸術・娯楽をあらわす金星がアスペクトバックしています。

手塚治虫 ラーシ・チャート(ホロスコープ) Tezuka Osamu D1

手塚治虫 ラーシ・チャート(ホロスコープ) Tezuka Osamu D1

 

●関連記事 「10月生まれの有名人 オスカー・ワイルドのチャート(ホロスコープ)  2015/10/16
        「10月生まれの有名人 ジョン・レノンのチャート(ホロスコープ)  2015/10/09

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します