タグ別アーカイブ: ウィーン国立歌劇場

4月生まれの有名人 ヘルベルト・フォン・カラヤンのチャート(ホロスコープ)

20世紀を代表するオーストリア出身の指揮者で、音楽史上最も大きな成功を収めた指揮者といわれる、ヘルベルト・フォン・カラヤン Herbert von Karajan のチャート(ホロスコープ)です。

1908年4月5日 22時30分 オーストリア・Salzberg 13E02 47N48 ZONE1:00で作成しています。

ヘルベルト・フォン・カラヤンは貴族の子として生まれ、親の買い上げたオーケストラによりザルツブルクでデビュー、1929年「フィガロの結婚」でオペラ指揮者として脚光を浴び、1934年ドイツ・アーヘン市立歌劇場で音楽監督に就任、1939年にはベルリン国立歌劇場とベルリン国立管弦楽団の指揮者の地位を得るとともにイタリアのミラノ・スカラ座でもオペラを指揮することになりました。

音楽や芸術をあらわす金星はケンドラ・ハウスの7室に定座で在住して美しさや芸術の才能をあらわすマラヴィヤ・ヨーガが形成されています。音楽をあらわす3室の支配星である土星は才能をあらわす5室に在住、専門的な職業をあらわす10室の支配星である太陽とコンジャンクションしています。

カラヤンは1955年からベルリン・フィルの終身首席指揮者兼芸術総監督として34年間その地位に君臨しました。また1956年にはウィーン国立歌劇場の芸術監督に就任し世界の人気を二分する両オーケストラを同時に監督することから、このころから帝王と呼ばれはじめたそうです。クラシック音楽界の主要ポストを独占したカラヤンは日本でも「楽壇の帝王」とも称され圧倒的な権力を誇ったといわれています。

王をあらわす太陽は威厳をあらわす5室に在住して権力をあらわす土星とコンジャンクションしています。この5室には5室の支配星である木星がアスペクトバックして5室をよくしています。

ヘルベルト・フォン・カラヤン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Herbert von Karajan-d1

ヘルベルト・フォン・カラヤン ラーシ・チャート(ホロスコープ) Herbert von Karajan-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「8月生まれの有名人 レナード・バーンスタインのチャート(ホロスコープ)  2015/08/25
5月生まれの有名人 ボブ・ディランのチャート(ホロスコープ)  2016/05/24

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します

1月生まれの有名人 プラシド・ドミンゴのチャート(ホロスコープ)

ルチアーノ・パヴァロッティ、ホセ・カレーラスと共に三大テノールとして知られるオペラ歌手、プラシド・ドミンゴ Plácido Domingo のチャート(ホロスコープ)です。

1941年1月21日 22時00分 スペイン・Madrid 3W41 40N24 ZONE1:00で作成しています。

プラシド・ドミンゴは1959年にメキシコ国立歌劇場でテノール歌手としてデビュー、61年に椿姫で本格的な初主演を飾りました。62年から65年まではイスラエルで活躍した後、65年にニューヨーク・シティオペラと契約してアメリカに移り、67年にドン・カルロスを歌ってウィーン国立歌劇場にデビューしました。

1968年には西ドイツにも進出、同年ニューヨーク・メリトポリタン歌劇場でスター歌手フランコ・コレッリの代役としてマウリッツィオを演じで成功、世界的な名声を確立しました。

音楽をあらわす3室には3室の支配星である火星が定座で在住して安定しています。自分自身をあらわす1室と専門的な職業をあらわす10室を支配する水星は、仕事をあらわす太陽と才能をあらわす5室でコンジャンクションしています。この5室には5室の支配星である土星がアスペクトバックして5室をよくしています。

プラシド・ドミンゴ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Placido Domingo-d1

プラシド・ドミンゴ ラーシ・チャート(ホロスコープ) Placido Domingo-d1

※このページの内容は、インド占星術の入門から次のステップとしての初級レベルとなります。
インド占星術をはじめて学ぶという人は、先に入門の内容を理解することをおすすめいたします。

●「インド占星術の広場ダルシャナ 入門(ステップ1)の「カテゴリー別 投稿一覧」はこちらです。

●関連記事 「12月生まれの有名人 ホセ・カレーラスのチャート(ホロスコープ)  2016/12/05
10月生まれの有名人 ルチアーパヴァロッティのチャート(ホロスコープ)  2016/10/12

この記事についての感想などはインド占星術の広場ダルシャナまでどうぞ。  info@darsana.asia

インド占星術の広場ダルシャナは、インド占星術(ジョーティッシュ)に関するいろいろな情報を発信します